2-3. GitHubのユーザ登録
本章では、GitHubのユーザ登録とリポジトリのcloneまでを学習します。
GitHubとは何かについては、すでに学習しました。本章では、Gitのユーザ登録を行います。以下のものをあらかじめ決めておいてください。
・ユーザ名 (全部英数字)
・メールアドレス
・パスワード(メールアドレスのパスワードとは別のもので構いません)
ユーザ名は全部英数字、パスワードはメールアドレスのパスワードとは別のものでも構いません。かつ、15文字以上または数字と英字(小文字)混在なら8文字以上です。
GitHubのユーザ登録
ではさっそく始めます。GitHubのWebサイトにアクセスしてください。

赤い矢印の指すところにあるボタン「Sign up for GitHub」をクリックしてください。

Username(ユーザ名)、Email Address(メールアドレス)、Password(パスワード)を入力します。
Email preferencesは、GitHubのアップデート情報等々を送るかどうかの選択です。チェックを入れると送られてきます。どうするかはご自身で決定してください。
次にVerify your accountです。中央の「検証する」ボタンをクリックすると、以下のような画像が表示されます。

渦巻き銀河に見えるものをクリックしてください。複数回聞いてくるので、画面が変わる都度選択します。すると、Create accountボタンが有効になります。

Create accountをクリックすると、アンケート画面に遷移します。

かいつまんでいうとこんな感じです。
GitHubでいい仕事をしている数百万ものエンジニアの仲間入りです。
あなたはどんなことに興味がありますか?お手伝いします。
What kind of work do you do, mainly ?
(主なお仕事は何ですか?)
How much programming experience do you have?
(どの程度のプログラミング経験をお持ちですか?)
What do you plan to use GitHub for?
(GitHubの使用目的は何ですか?)
I am interested in:
(私が興味があるのは:)
試してみたところ、何も設定しなくても次へ進めました。入力するかどうかはお任せします。

完了したら一番下のComplete setupをクリックします。

入力したメールアドレスに、認証用のメールが送られます。メールを確認してください。

本文中の Verify email addressと書かれたボタンをクリックしてください。

ユーザ ネームまたはメールアドレス、パスワードを入力して Sign in をクリックしてください。

お疲れ様でした!GitHubのユーザ登録が完了しました。
この後の章で、GitHubとCloud9の連携を設定します。ぜひこの勢いで、次の章もお試しください。